@安田菜津紀 Dialogue for People
山下達郎さんのラジオでのコメント、「ご縁とご恩」が時に力の不均衡を生んだり、不都合を覆い隠すことにつながるリスクに無自覚だと感じた。松尾潔さんのジャニーズ事務所に対する発言が、山下さんの言う「憶測に基づく一方的な批判」だと、私は思… https://t.co/kl78sP63uN
@柴田優呼 / Yuko Shibata @アカデミック・ジャーナリズム
ジャニーズ性加害問題は結局、どんな未来を次世代に手渡すかという話。松尾潔氏は、業界や社会全体のことを考え行動。山下達郎氏はその対極。自分の狭いコミュニティのことだけ考え、過去を重視。今後山下氏の曲を使う企業は信用できないとわかった… https://t.co/x3RLTUZjkM
@暇空茜
PENLIGHT(北朝鮮スパイからつながるキボタネ)がジャニーズ潰そうとして、今山下達郎さんが攻撃をうけてるように、ナニカグループは「総攻撃を個人にかけて」潰して、この日本を食い物にしてきた
「日本人」として団結するべき時代だね。安倍さんはそういう事を言っていたんだと今なら思う
@ソウル・フラワー・ユニオン
山下達郎“唯一の発信基地”で7分間の独白
https://t.co/gE9hk206aR
ラジオも聞いた。予想通りの内容。日本近代史上稀に見る性加害犯罪案件であるということが理解出来なくなってるんやろうな。本当に「知らなかった」のなら、知ってからどうするかだ。
@みすゞ
今日の山下達郎の発言を要約してみたけど、結びの「僕の音楽は不要な方々なのでしょう」というスタンスはあまりにも文脈放棄じゃないかぁ、「作品に罪はない」と主張しておきながら自分のスタンスに納得できないなら僕の作品は不要だよねっていう結… https://t.co/Dy7iqbAzxh