@タイチ✖️物販@副業迷子センター
それ危険!趣味が楽しめなくなったら鬱病のサイン。就職してパワハラとサビ残で趣味のゲームが楽しめなくなった。趣味を犠牲にして働くのが当たり前だと思ってた。でも副業を始めて、優先するのは僕のこと。仕事より僕の人生だと気づいた。今はゲー… https://t.co/bb8Qi87bqa
@トナカイト(ヘンディー)
とある方が炎上してますが,普段から寒い人たちはブロックしてTLの環境を保つ方もいらっしゃるとのことで
参考までに,僕のブロックリストです。
ここらへんのツイートが流れてこなくなってから,Twitterをストレスなく使えるようになっ… https://t.co/g1n2U9elsR
@消しゴム
「息子が生まれたのは2018年で、僕は2019年より育児の傍ら、通勤時間を使い執筆・投稿を行っていました」
とのことですけど、過去ツイート見る限り朝や仕事終わりにマックなどに行って執筆されてたんですよね?
自閉症のお子さん、その間… https://t.co/024LKdjgME
@たかパパ@会社員×社長
不思議です。年収は変らないのに、何故か余裕のある同僚。休みの日は旅行やサマソニ。子供の習い事も沢山してて節約してるって感じもないのに、有給もしょっちゅう取って全国巡ってる。「給料同じだよね?何でそんなに余裕があるの?」と聞くとプロフに答えがありました。あ。これは僕のことです🥺
@犯罪学教室のかなえ先生@Vtuberです
銀座の強盗事件を調べているときに、僕が少年院の先生をやっていたときに非行少年たちに伝えていたことを思い出した(全員ってわけではないけど)
「悪い道に進むことは簡単だし、世の中には捕まらない悪い奴も実在する。けど、君たちは捕まった。つまり、そっちの側じゃなかったということ」