@小沢一郎(事務所)
岸田首相、バラエティーに初出演!現役首相では異例「初めてで緊張する」日テレ「世界一受けたい授業」
壊れゆく日本。もはやこれが異常なことだとすら思わないのだろう。テレビ局まで選挙対策に徹底活用。報道の自由度ランキングG7最下位の国… https://t.co/40HYshdnKv
@勝川 俊雄🐬
報道の自由度ランキングで、日本がなぜ下位なのか理解できない。マスコミは、デマも飛ばしも何でもありで、やりたい放題じゃないか。日本に足りないのは報道の自由度ではなく、報道の責任だろう。
@ヘブンバーンズレッド公式
/
#ヘブバン セールスランキング1位🎉
\
本日5月5日に、日本のApp Storeゲームカテゴリで🥇1位🥇を獲得しました!
感謝の気持ちを込めて、皆さまへ【クォーツ×3000個】をプレゼント!
5月5日(金)20:00〜… https://t.co/oSnuqC3ed6
@ぽてと🐾@政治は未来への投資
若者を金融商品化する、竹中平蔵的思考の日本
山本太郎
『若い人に借金を背負わせ、社会に出る前に400万、500万円の借金ザラ。更に利息も取る。大学院まで教育無償化にしたい。国が教育に使ってるお金のランキング、先進国34カ国中、日… https://t.co/P1ClPUN6W5
@丸山 穂高
この適当なランキングをもって毎年、日本は報道の自由度が低いと言うメディアこそ、その根本原因でしょ。閉鎖的な記者クラブ制度や新聞への軽減税率、電波の長期独占など自分達への過度優遇を維持し続け、まさに第4権力の様に既得権化する我が国の… https://t.co/tBZ2IWRNyG