@ラ公@アニメ軍服解説YouTuber
今回のイギリスの戴冠式は
・ヒンズー教徒の首相が聖書を読み
・イスラム教徒のスコットランド首相がキルトを着て
・儀式を補佐する黒人の国教会司祭
・剣を持つ女性庶民院院内総務にして枢密院議長
というポリコレというか多様性の重視を… https://t.co/Lc4hypVLHh
@中原 鼎(皇室・王室ライター)
今じゃもうヨーロッパで戴冠式やってるのイギリスしかないから小説家になろう等で悪役令嬢ものとか王侯貴族の恋愛系とかの創作やっている人は極めて貴重な参考資料として目玉がミイラ化するほど凝視しときましょう
@トゥーンベリ・ゴン
・マックの女子高生
・ハイキング中のドイツ人
・アメリカ人のノーブラ派の友達
・通訳のアブドラとその友人マイワンド
・旧イギリス連邦出身の友人
・ボストンの12歳の少年
・ハーバード大学法学部卒の友人
・近くの小学生たち←new… https://t.co/db5eiAKh6e
@May_Roma めいろま 谷本真由美
とにかく明るい安村、イギリスのお笑い番組で受けたというけど、あの番組ヤンキーとか醤油チュルチュル系の奴らが見る番組で、受けるというより、「変なジャパニーズがまた狂ってるぜ」と笑われてるだけだからな。ボビーの変な日本語芸みたいなもんだよ。バカにされてんだよ。
@アリの神様
「日本に生まれたくなかった」って言うけどさ、日本に生まれただけSRレベルなんだわ。
各国を分けていくとこんな感じ
USSR▶︎ソビエト社会主義共和国連邦
SSR▶︎北欧諸国など
SR▶︎日本、ドイツ、イギリスetc…