@橙⚡️
サイゼ戦争、絵自体には「サイゼで喜ぶ彼女」というキャプションしかついておらず、「初デートで」とか「試し行動」みたいな要素は最初から持ち寄り型場外乱闘なのに、絶えず人が参戦してきてずーっとケンケンやってるのを見ると、色恋と金って本当に大多数の人間の主戦場なんだなと思っておもしろい。
@平野耕太
初デートにサイゼリヤに行くか高級料理屋に行くかで云々じゃなくて
女と食い物屋に行く事自体がもう
異世界ファンタジーとか偉人の英雄譚みたいなもんなんすよ
@すぱんくtheはにー
「彼女と初デートでサイゼリヤに行きそうな仮面ライダー主人公ランキング1位 城戸真司」だとして
「すっげーうまいイタリアンの店に連れてってやる!と言ってサイゼリヤを案内してくるライダーランキング。1位は万丈龍我」ですね?
@HitoShinka -ヒトシンカ-@文筆業/『センサイクロペディア』編纂・『シンカ論』連載中
今回のサイゼリヤ論争の発端は別々の作者によって投稿された漫画とイラストですが、そのいずれの作品も「初デートの試し行為として」なんて話ではないですね。
それは論争で不利になった叩き側が後からコソコソ挿入した要素です。… https://t.co/zop500uqNp
@でるた
彼女と初デートでサイゼリヤに行きそうな仮面ライダー主人公ランキング1位 城戸真司