@中野 昌宏【次回裁判4月22日金10:00〜 東京地裁610号法廷】
もうめちゃくちゃ。
<新型コロナ>自宅療養者への食料配達中止 神奈川県「買い出しの外出、やむを得ない」と例外を容認:東京新聞 TOKYO Web https://t.co/CQar7rk5OT
@赤楚衛二
自宅療養を終えました。
関係者の皆様、応援して下さってる皆様、ご迷惑、ご心配おかけしてしまい大変申し訳ありませんでした。
お仕事頑張ります!
宜しくお願い致します!!
@今村顕史
オミクロン株による感染者数の増加。東京都では2月2日時点での全療養者数が約14万人となりました。これは、都内人口の100人に1人が、入院、宿泊療養、自宅療養となっていることになります。
@田村 心
お知らせです。
応援してくださる皆様、関係者の皆様
ご迷惑と、ご心配をおかけしまして
申し訳ありません。
しっかりと自宅で療養し
すぐに元気な姿を
お見せできればと思っています!
https://t.co/no5mnbA7Uq
@異邦人
「まずは自助」などと自己責任論を強調した菅義偉政権下同様、岸田政権も全く学ばず「自宅療養」中の感染者が死亡するケースが増えています。何度も言いますが、死に至るような状況にあるにも拘わらず、報道にあるような「自宅療養」という表現は間違っています。これは紛れもない「自宅放置」死です。