@しろやま🦫
渋谷のジェンダーレス公衆トイレに続き、歌舞伎町のジェンダーレストイレにもサニタリーボックスがないと聞き、いよいよ女性達は都会のヒップなエリアでも自前のサニタリー袋を持ち歩かなきゃいけなくなってきたのかなと。オールジェンダー、ジェンダーレス、のためにどえらい後退だね
@JOY
歌舞伎町タワーのジェンダーレストイレ
男性:男性用は小しか設置されてないので、大の方はそっちに行かざるをえない。気まずい。
女性:女性用がないので男性が普通に入ってくる。とても嫌。
トランス・要介助者:騒ぎになって使いづらい。
誰も得しない地獄の仕様だった
@歌川たいじ
歌舞伎町タワーのジェンダーレストイレについて、また騒いでる人がいるんだけど、ちゃんと男女別のトイレもありますってよ。トランスジェンダーへの配慮ってだけではなくて、高齢者や障害のある人など介助が必要な人が異性の介助者であっても利用で… https://t.co/DetYjNM7Qr
@いづみ
歌舞伎タワー、ジェンダーレストイレがあるのは2階だけだから、他の階の女子トイレ行けっていう意見あるけれど、3階から5階までは、女子トイレなし。地下、6階から16階まではライブ会場、劇場、映画館だからチケットなしで女子トイレ入れるか不明。
@精神世界犬脳宣言
歌舞伎町タワーのジェンダーレストイレがオープン初日にしてデザインの敗北を迎えていました。 https://t.co/Wm3NbaS2Lx