@鴻上尚史
投票率の低さに絶望する。本当に絶望する。選挙によって自分達の生活を作るという「公民権」の教育が不十分な結果だと思う。政治に関心がないこと、投票率が低いことが、この世界が良いことの証明だという政治家がいる国だから。教育から変えていかなければと、真剣に思う。
@想田和弘
投票率の低さを嘆くツイートが多いけど、岡山県議会選挙瀬戸内市の選挙区では候補者が一人(過去6回当選の自民候補者)しかおらず、無投票なので僕には投票権すらなかった。無投票は今回全国で25%もあったそうな。選挙が選挙として機能していない。
@青野慶久/aono@サイボウズ
「投票率の低さ」というキーワードがトレンドに挙がっています。この低い投票率を国民の民度の問題であると考え、解決に向けて行動する政治家を支持したいですね。そうでない政治家は、自分たちの権力維持を優先していると言えるでしょう。メディアも忖度せず頑張っていきましょう!
@一色正春
自民党が変わるか
自民党に代わる真面な政党ができるか
そうでないと関西のように
票が左に流れる傾向は止まらないでしょう
いずれにしても危機的なのは投票率の低さ
他国の工作が容易に成功するレベル
@みみ
本当にこの国の投票率の低さは何とかならないものか……
「自分には関係ない」じゃないんだよ。関係あるんだよ。
「自分が一票入れた所で何も変わらない」じゃないよ。今選挙に行かない人達が全員投票しに行ってくれたらひっくり返せるんだよ。