@吉川正洋(ダーリンハニー)
タモリ倶楽部は今夜で最終回ですが、これからも「タモリ電車クラブ」会員番号0009として活動していきます。入会できて幸せでした!
電チラ選手権や京急寄席、鉄道アフレコやグー鉄などのマニアックな企画たち、最高に楽しかったです!
私… https://t.co/VbM7WWHiqu
@ORICON NEWS(オリコンニュース)
【📺今夜24:20】タモリ倶楽部 最終回💐
1982年10月9日にスタートした
《流浪の番組》が40年半の歴史に幕
「空耳アワー」など名物コーナーも👂
https://t.co/oT7cskVZNH
#タモリ倶楽部 #タモリ… https://t.co/68KHbVPRdt
@情景師アラーキー
【タモリ倶楽部よ永遠に】
2023年3月31日、本日最終回
2014年に『異能のジオラマ作家特集』に出演!
この番組放映後に、取材やTV番組のオファーが次々とあり、結果としてサラリーマンから本格的にジオラマ作家として独立へ‥‥… https://t.co/AgTBUqBPsB
@ゴディちゃん
いよいよタモリ倶楽部最終回の時が近づいてきました。
私、空耳アワーは「日本語の奥深さが集約された文化的価値があり、永久に守られ続けていくべきである」という理由でユネスコ世界遺産に登録すべき案件だと思うんですよね。
今後も存続希望! https://t.co/WGj57uhDH1
@ゴディちゃん
空耳アワーって近年、かなり傑作が多いんですよね。
しつこいですが...空耳アワー過去作一挙再放送希望。
あと、タモリ電車倶楽部はNHKあたりで続いてほしい。
NHKでも鉄オタの番組やっているけど、あまり詳しくない人が出ても面白くな… https://t.co/uE7SKbybvN