@Tsukasa Shirakawa(白川司)
他人に対するキリトリ報道は正しく、自分に対するキリトリ報道は大問題。他人に対するオフレコ破りは正しく、自分に対するオフレコ破りは大問題。 https://t.co/gaB2wL5U9g
@海乱鬼
>>小西氏は、“あくまでもオフレコ取材と認識していてすぐに撤回修正した”と主張している。しかしFNNが小西氏の発言内容を精査したところ、記者団に対し発言を撤回するとは明確に述べてはいなかった。
小西、FNNに噓をバラされる。あま… https://t.co/uBNm0oA6U9
@Mi2
【サル発言で陳謝】立憲民主党の小西洋之が、憲法審査会が毎週開催されていることに「毎週開催ってサルがやること」発言を陳謝。
小西は「あくまでもオフレコ取材、すぐに撤回修正した」と主張。
しかし、FNNが小西の発言内容を精査したところ… https://t.co/S2VkWxIgYd
@しわすみ
https://t.co/0OW2Gg2l2B
オフレコだったら衆院議員をサルだと侮辱して良いと言ってるようなものだが、オフレコだからと「同性愛者は見るのも嫌」と発言した総理秘書官と何が違うんだね?あっちは更迭されたけど、お前は? 恥ずかしげもなく議員を続けるのか?
@Chieko Nagayama
◇自民党議員の場合
オフレコでも報道,謝罪,撤回,役職解任,議員辞職要求
野党とメディアは徹底攻撃
◇野党議員の場合
オフレコだと報じたTV局を脅す
党は関係ない?と知らんぷり?
この方が放送法の中立性とか、政治圧力があったと… https://t.co/hnPN7uy4cg