@🅁🄴🄽🄾
「登山でどのくらいの水を持って行ったらいいか分からない?君達はそんなことも忘れてしまったのかね?必要なおよその給水量は次の式で計算出来る。
給水量(ml)=
体重(kg) × 行動時間(時間) × 5(係数) × 0.8
熱… https://t.co/E4Qqstt4NI
@のびこ@ミライ副業🚪
大嫌い...夏生まれですが、暑いの苦手。熱中症気をつけて...こんな日は家にいたいよ。でも会社員の時は、汗だくで通勤。化粧も崩れて最悪。今はクーラー効いたお部屋で、のびのびお仕事。快適すぎる。嫌なことはしない。好きな環境で好きな人… https://t.co/pPGBrQFHAr
@増田雅昭🌤気象予報士
この暑さ、今日だけじゃありません。
疲れをためないようにして、熱中症に気をつけて乗り切りましょう。 https://t.co/b9XPq9Y7Bl
@くろぽち
友人が今朝気がついたら救急車だったとか。睡眠時の熱中症だったようです。痙攣起こして意識なくて、ご家族がいなかったらおそらくそのままだったでしょう。どうか寝る前の水分補給とエアコン設定にくれぐれも気をつけて下さいね。一人暮らしの方は特に!今日、友人がいなくなるとこだった。怖い。
@NCCCM
「水飲んだり塩分取ったりして、気をつけてたんですが」
って言うんです。熱中症になった人は。
違うんです。暑いところにいない、ってことが一番重要なんです。やばい温度の場所にはできるだけいないように注意してください!!!!
以上救急外来の現場から。