@佐々木俊尚
質問する記者を「カメラの後ろにいる第三者」という神の立場から剥ぎ取り、「カメラの前にいる当事者」に据えるという最高の記者会見手法では。あらゆる会見はこの方式が定着すればいいと思う。/キャンドル・ジュン氏、会見は質問者がキャンドル氏… https://t.co/s6DwfTPvpW
@なつめ
私、今日のキャンドルジュン氏の記者会見で彼に好感を持った人たちにこれは知っておいてもらいたいんだけど、DVやモラハラの人は、対外的には自分を善人に見せつつパートナーを不安定でダメな人間と印象づけて貶め、他者との繋がりを奪って支配す… https://t.co/5WAOl1haXe
@妻の卒論。
キャンドル・ジュン氏の会見が絶賛派が多くて怖い。
あれは、家事育児を妻に任せていたうえに、妻が辛くて暴れているときは支えることもできず静観していた亭主関白な人ってことですよね?
子供のためと言うけれど自分のための会見にしか思えなかったな。
@トド@IT業界の海獣
キャンドル・ジュン氏の質疑応答。記者一同大勢に紛れてヤジを飛ばすスタイルはやめて俺と一対一で徹子の部屋をやれ。と言わんばかりの正々堂々っぷりで回答内容も明確でスタンスも大人過ぎて令和の記者会見ベストプラクティスが確立した感。印象が… https://t.co/m4TXBveK1Z
@爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中
最高すぎる。質問者も自然と顔出しせざるをえない。
キャンドル・ジュン氏、会見は質問者がキャンドル氏の隣に座るという異例の形式 : スポーツ報知 https://t.co/awv4SAvk4O