@海乱鬼
菅政権時に左翼教授に垂れ流す科研費が問題視されたのだが、科研費は約2400億で、関連予算含む男女共同参画事業は総額9兆円だからね。岸田総理は、防衛費の為の増税の前に、今ネットで爆発中のColaboにも関連があると思われる男女共同参… https://t.co/ehv60LLua3
@橋本琴絵
男女共同参画社会に毎年9兆使って「防衛予算が1兆足りないから増税します」じゃないですよ。
@明石市長 泉 房穂(いずみ ふさほ)
岸田総理は“決断”しないと批判されてきたが、ここにきて次々と“決断”を連発。『子ども予算の倍増』は先送りを“決断”し、『防衛費の増額』は前倒しを“決断”し、財源に復興税の転用も“決断”し、新たな増税までも“決断”。総理、言い直しま… https://t.co/50kfF4qr53
@山崎 雅弘
昨晩のNHK午後7時ニュース。「岸田首相が防衛費増額で不足する財源まかなうため増税の検討を指示」「復興特別所得税も」などと、まるで自民党幕府のお触れのように無批判で宣伝して既成事実している。「防衛費増額はもう決まったこと」だと、国… https://t.co/PUWTBoABtG
@トータルニュースワールド
【防衛増税】高市大臣が改めて反論「国会安保戦略の全文を見せてもらってない」「防衛力強化の中身より先に財源論が出たので驚いた」「何度もアポ入れるが会えない」/ネットは怒の声 https://t.co/S1awZaUpYr