@高橋洋一(嘉悦大)
増税検討というがもう決まりじゃん。安倍さんの防衛建設国債がどこにも出てこない→ 防衛費財源、首相きょうにも増税検討指示…27年度に年1兆円税収増目指す : 読売新聞オンライン https://t.co/uT8YgzeINN
@時事ドットコム(時事通信ニュース)
【速報】
自民、公明両党は、防衛費増額の財源について、歳出削減を優先した上で、不足分を増税で対応する方針を確認した https://t.co/PZVtYgzOBL
@立川談四楼
「防衛費5年で43兆円 首相が指示『2%』到達ありき 財源・装備は後回し」 当面は国債発行で賄い、数年後には所得税などの基幹税を増税するんだってさ。根拠と財源欠く危うさってなもんじゃない、軍事国家に舵を切る重大な局面だぜ。しかし岸… https://t.co/JXh3udLIEJ
@平野啓一郎
野党は、こんな亡国的な防衛費増額に対抗できないなら存在価値がない。防衛費にだけは何故、あらゆる手段で財源を捻り出そうとするのか?それが出来るなら、教育や福祉に回すべき。外交的に無能で、軍拡競争に突き進むことのどこが「現実的」なのか?自民党はどうしようもないが野党も正念場。
@米山 隆一
政府自民党が「防衛費2%(5.5兆円増)」の財源を示さないので皆さんピンと来ていないようですが、消費税ならで2.5%で25%増税、現在税収20兆円の所得税なら28%の増税、現在税収13.3兆円の法人税なら何と41%増税しなければな… https://t.co/dnrU14RRzk