@ごるごんぞ〜〜〜ら
号泣アイコン、ジャンル外にも届いてるということは広報として大成功なのかなと思ったが、よく見るとアイコンに「メギド72」とも「ソロモン」とも書かれていない
もう終わりです 我々はただ号泣5周年とかいう謎の概念を祝わされる存在に成り下がった
@しぐ
号泣アイコン地獄TL、我々が一致団結してこれに変えててトンチキやってるんじゃなくて、公式が「特設サイトで設定しといてね!0時にどんなアイコンに一斉に変わるかお楽しみに!」って謎技術で強制的に個を奪われた結果なので我々は被害者であることをジャンル外のオタクに強く主張していきたい
@あるてみ🌙さん
メギド民の方のスペースはどんなお話されてるのかな〜って軽い気持ちで入ったら四面楚歌ならぬ四面号泣アイコンで秒で抜け出してきた https://t.co/0aVAQvxHyA
@徳重龍徳(ライター、グラビア評論家)@ホークス&ちいかわファン
えっ、同じ号泣アイコンの人が大量発生しているけれど革命?社会運動?この世の終わり??? https://t.co/Cfj0Wz8iAM
@偽レジギガス汚じさん
メギド72、「5周年だからみんなのアイコン変えるキャンペーンやるよ!さてどんなのになるかな?楽しみだね!」みたいなノリでこちら側も「元のアイコンにロゴが付いたりするのかな?」程度に思ってたのに、全員まとめて号泣アイコンにされたのも… https://t.co/oVwFtcFITd