@泉 房穂(いずみ ふさほ)
今日は6月19日(月)。
『マイナ保険証「反対」72%、内閣支持率下落40%に』との朝刊の見出し。「マイナカードを巡るトラブル」や「公邸での忘年会」などが影響との解説だが、「少子化対策への失望」も無関係じゃないと思う。“異次元”で… https://t.co/fSridHZpAf
@宮本徹
昨日の岸田総理の答弁に、全国の開業医の団体が怒りの声明。国がもたらしたトラブルなのに、医療機関に未収リスクと大きな事務負担を負わせるのは、無責任です
【声明】医療現場と患者に責任を押し付けないで マイナ保険証「無効」で10割負担… https://t.co/1zpE8m2ucg
@東京新聞編集局
【編集日誌】マイナのトラブルは底無しの様相。そんな中で保険証と一体化させるなんて、到底受け入れられません。1面トップでルポした高齢者施設の困惑ぶりを見ても、保険証廃止で大混乱が起きるのは火を見るより明らか。ちなみに私はまだカードを… https://t.co/180hm17wpr
@桃太郎+
トラブル続きのマイナンバーカード「そもそも昨年6月の段階では現行の保険証とマイナ保険証の「選択制」のはずだった。ところが河野太郎デジタル相が同10月、唐突に保険証の廃止を表明した」
責任取ってただちに議員辞職しろやデマ太郎がよ… https://t.co/uwDF68CaYs